おすすめコラム
「腐敗臭」対処法
腐敗臭が消えないことありませんか?
[ 腐敗臭:臭気の種類 ]
◆硫化水素
◆アンモニア
腐敗の具体的内容は置かれた温度、水分などの条件によって様々に変化する。条件によって働く微生物が異なるのが大きな原因である。
注:腐敗によって増殖した微生物が病原性のものであった場合には有毒物質を生じ、感染症の原因ともなる。
◆対処法◆
★ニオイのする場所がわかる
・BACT OFFを噴霧し、上からラップで覆う。
※冷蔵庫などの電化製品が発生元の場合、電磁部位に水分が掛からないよう、配慮する。
・最低10分はラップを外さない。
・ラップをを外した後は、作業終了までは、液剤は拭き取り不要。
★ニオイのする場所がわからない
・室内全体に噴霧。
※繊維物、木製部分への付着がとても多いため、念入りに噴霧する。
(液剤をしっかり対象物に接触させるよう、多めに噴霧する)
・少し時間を置き(5分~)清潔な布で、液剤を伸ばしていく(拡げていく)。
※汚れや腐敗物が見つかった場合は、感染症対策として、「取除く前」「取除いた後」と2度
に渡り噴霧すると尚よい。
おすすめコラム一覧のページへ